■そもそも設計の仕事って何?

セッケイジムショのしごと

セッケイジムショの仕事は、ご相談いただいてから建築が完成するまでの間、プロセス全般に関わります。
そのうち柱となる業務が基本設計、実施設計といった「セッケイ」のしごと(設計業務)と図面通り、
かつイメージ通りに施工されているかをチェックする「カンリ」のしごと(監理業務)の2つです。


「セッケイ」のしごとではお客様のイメージをカタチにするためお打合せを行い、確認を取りながら図面化
していく作業を行います。ここでできあがった図面とはいわば、料理のレシピのようなもので、このレシピが
あるからこそ、大工さんをはじめとした、つくる人が何をどのようにつくればよいか分かります。
レシピがいい加減だったりすると全く違うものができあがってしまうことになりますので、お客様にも図面や
イメージ、模型などで確認をお願いしています。


「カンリ」のしごとは工事が図面の通り進んでいるかどうかをお客様に代わり、チェックする業務です。
工事現場内を「管理」するのは施工者の現場監督の仕事ですが、私たちの「監理」はその工事の進捗状況や
内容を見て、問題があれば協議し、対策を立て、指示を与え、問題のないようにする業務です。
ハウスメーカーや設計施工一体の会社では「管理」と「監理」が一体になっている場合が多いですが、
私たちのような第三者の立場で状況を厳しく確認することで、手抜き工事を防ぐことになり、品質の確保に
つながります。そのため弊社では、特殊な事情がない限りはご安心いただくためにも設計業務と監理業務を
あわせた設計・監理業務として、ご依頼いただくことをお勧めいたします。設計と監理を一貫して行うことで、
私たちも責任ある建物をお客様にお渡しできます。
設計だけでは完ぺきな建物にはなりません。細部まで質を求めるためには、監理業務は必然だと思います。

Copyright © 2013  Palette  All right reserved.

Q1: 設計ってどのように進んでいくの?

Q3: 他にどんなサービスがあるの?

Q2: 設計をお願いすると、費用はどれぐらいかかるの?

↓ 具体的に知りたい項目をクリック!